顧問契約を結ぶメリット、契約前に注意したいポイント
個人事業主や経営者として事業運営をしていると、会計や税務などお金周りの問題から逃げることはできません。
自身が会計税務関連の業務経験がある場合や、身近に知見がある人がいる場合は良いですが、個人事業主や小さい規模の法人の場合はそうではないケースが多いでしょう。
そのような皆様に検討していただきたいのが、税務顧問という存在です。
専門家である税理士と顧問契約を結ぶことで、次のようなメリットを享受できます。
顧問契約のメリット
では税理士と顧問契約を結ぶことで、どのようなメリットを享受できるのでしょうか。
〇資金繰りや事業計画書の作成などのコンサルティングを受けられる
顧問税理士には経理業務や申告作業などだけではなく、その専門的な知見を活かしたコンサルティングを依頼することも可能です。
例えば会社の資金繰り状況をみてもらい、売掛金回収期間を短くするように取引先と交渉する、買掛金の支払いサイトを短くするように仕入れ先と交渉する、銀行借入の審査の時に必要な事業計画書の作成を支援してもらうなどです。
顧問税理士は様々なクライアントの事業計画書や資金繰り表をみてきている経験がありますので、第三者の立場で客観的なアドバイスをもらうことができます。
〇定例作業に費やす時間の削減
伝票起票、請求書発行作業、取引内容の会計整理などは継続性が重要です。
よって最初に誤った処理をしてしまうと、その後誤った処理が踏襲されてしまいます。
また、会計ソフトへの仕訳入力や帳票の出力、証憑類の保管などは意外と多くの時間を割く必要があります。
あらかじめ専門家である税理士と顧問契約を結び新規取引の処理や証憑の保管方法などの助言をもらう、あるいは業務自体を委託することで、本業に割く時間を確保しつつ会計処理の品質向上が期待できます。
〇税務調査対応や取引先とのトラブル対応が円滑に行える
債権回収の滞留、2重請求、運転資本が底をつきそう、税務調査の通知が突然送られてきた、などお金に関するトラブルは絶えません。
税理士と顧問契約を結んでおくことで事前にビジネスへの理解をしてもらっていれば、このようなトラブル対応においても、慌てることなく対応できます。
契約前に注意するポイント
多くのメリットを享受できる顧問税理士契約ですが、契約を結ぶ前にいくつか注意するべき事項が存在します。
例えば次のようなものが挙げられます。
〇報酬費用と税理士の力量
税理士は確かに会計税務の専門家ですが、当然得意な領域と苦手な領域があります。
往々にしてその税理士が苦手とする領域は、高めに料金が設定されるケースが多いです。
そのため依頼内容によっては、同じ報酬額であっても業務の質・量に対して割高になるケースもあります。
〇経験年数
どの税理士と契約するかを判断する基準に「経験」があります。
これは、税理士として働いてきた年数ではなく、自らが属する業界、業種においてどれくらい経験年数があるのかを検討する必要があります。
業界業種がことなると会計処理や税務上留意するべきポイントも変わってくるからです。
顧問契約は税理士法人いちゆう会計にご相談ください
税理士法人いちゆう会計では、法人個人問わず税務顧問経験が豊富な税理士が在籍しております。
税理士と顧問契約を結ぶことをご検討中の皆様は、税理士法人いちゆう会計におまかせください。
愛知県
- ・本部事務所
- 〒488-0855 愛知県尾張旭市旭前町5-7-21 三浦ビル201
- ・中川事務所(総務担当事務所)
- 〒454-0841 名古屋市中川区押元町2-110
- ・名古屋西事務所
- 〒451-0071 名古屋市西区鳥見町一丁目16番地の1-103 鳥見コーポ
- ・天白事務所
- 〒468-0015 名古屋市天白区原3-304-1 T&Lビル1F A号室
- ・稲沢事務所
- 〒492-8074 愛知県稲沢市下津下町東5-27
岐阜県
- ・岐阜事務所
- 〒502-0027 岐阜県岐阜市長良宮口町1丁目1番地
ピッケルツインピノ1階北
大阪府
- ・大阪事務所(設立準備中)
- 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-9-20
新大阪GHビル902号室